こんにちは。
o-stageの椿留美子です。
この秋は東京から始まり、山梨~京都と音楽朗読劇「レイチェル・カーソン物語」を
公演させていただきました。
お越しくださった方々ありがとうございました。
今回の京都会場は東日本大震災で福島から避難されてきたご夫妻が、京都の地に移住し
古民家を再生して素晴らしいゲストハウスを建てられました。
それはそれは素晴らしいおうちです。
周りの景色も田んぼ、山に囲まれて最高です。
そして今回公演させていただいたのは2階のこちら。
屋根から壁にかけて萱がぎっしり。
柱も素敵です。
ここをみんなで雑巾がけして、このお部屋にご挨拶しました。
子どもたちも一緒に!
そして、ちあきさんの朝ごはんをいただき元気もりもり。
玄米のおかゆに、手作りの梅干し。丹波の黒豆の枝豆。
この梅干しが最高に美味しかったです。
いつも元気いっぱいのちあきさん。
全国の自然育児派のママたちに大人気の方なのに、いつも自然体で尊敬します。
そして本番。
このお部屋の優しい空気に包まれて始まりました。
主催してくださった橋本宙八さんのごあいさつ。
幕が開きます。
公演後、お客さまともお話する時間が持てました。
お茶をのみながら感想など聞かせていただきました。
この作品は、ご自分の人生に照らし合わせながらご覧になる方が多いです。
何回もご覧になった方も遠くから駆けつけてくださり、
「何回観てもいい!!!」
と言ってくださいます。
今回はなんだかせわしない関西への旅。
もう帰路につかなくてはいけません。
名残おしい。。。
私たちのシンプルステージは、こうやっていろんな場所へ、たくさんの思いをのせて伺います。
今回のお客さまの思いもさらに次の舞台へ。。。
みなさまにお会いできるのを楽しみに出かけます。
感謝と感動をこめて。
公演、ワークショップなどのお問い合わせはこちらから。
メール o-stage@pan-zou.info
ライン登録していただくと、こちらからもお問合せ可能です。
最新情報をお送りします。