受講者の声
Hさん(40代女性 フリーランス)
*参加しようと思った理由はなんですか?
人前でなにか表現することに慣れたいと思い参加しました。
*実際に参加してみてどうでしたか?
毎回来るたびに解放されてスッキリします。
自分であまり気づいていなかった自分の性質に気づくことが出来ました。
Aさん(40代女性 パート)
*参加しようと思った理由はなんですか?
心を柔軟に保つため。
*実際に参加してみてどうでしたか?
大声を出したり、身体を動かしたり、発散できてよかったです。
詩の朗読はおもしろくて難しいけどやりがいがありました。
「表現しよう」と思わずに心の内をさらけ出す(?)ことが結果、伝わるのかなと思いました。
自分の内なるものを表現したい欲求はやはり止められない?!のか。
Kさん(50代女性 高校講師)
*参加しようと思った理由はなんですか?
身体も頭もかたいので、もっと柔軟に自分を表現したり伝えあうことが出来るといいと思いました。
心の中ではいろいろな事を感じたり考えたりしているのに、それを表現できないもどかしさを
ずっと抱えていました。
*実際に参加してみてどうでしたか?
高校の非常勤講師をしているので、生徒と向かい合うときも丁寧に自分の伝えたいことを表現できるように
なり、仕事もとても楽しくなりました。
演劇のワークショップは3回目ですがやっと自分が変わっていくことを実感できるようになりました。
これからもっと続けて表現を磨いていきたいです。
とにかくこのワークショップが好きです。
言葉と心を大切にしているということが私も大切にしたいことです。
Hさん(男性50代 家庭教師)
*参加しようと思った理由はなんですか?
スキルアップのため、演劇の基礎、基本の習得のため参加しました。
*実際に参加してみてどうでしたか?
とても有意義だった。簡単そうなことでも実際には難しいこともあり、勉強になった。
講師の先生方のワークショップもとてもよかった。
Sさん(女性20代 アルバイト)
*実際に参加してみてどうでしたか?
とても楽しい時間でした。
新しい自分の心を発見できたのでまた参加したいと思いました。
歌やセリフなどさまざまな体験ができ、また多くの先生に出会えて勉強になりました。
参加している方々で少し長めの作品を一つ作って発表してみたい。
Mさん(40代女性 主婦)
*参加しようと思った理由はなんですか?
演劇がやりたい、すごくやりたい、けど子どもが小さくて劇団に入れないので。
表現できる場があればやりたかった。
*実際に参加してみてどうでしたか?
表現のありかたについてとても勉強になったし、それに向けて練習するのも、忙しい日常の中で大切な
自分の時間を使って目標に向かってがんばれる。
アドレナリンを放出できてすごく生きがいになりました。
このように表現できる場があってとても有難かったです。